TOP > トライアスロンニュース > チャレンジ・ザ・宮古島 大阪スクール

チャレンジ・ザ・宮古島 大阪スクール

チャレンジ・ザ・宮古島 大阪スクール

「全日本トライアスロン宮古島大会」のオフィシャルスポンサーであるTRI-X
は、今年も来年4月23日に開催される同大会で、安全に初完走を目指す方のた
めの「チャレンジ・ザ・宮古島講習会」を実施します。

講習会参加者の中から担当コーチが「安全に」「完走できる」と認められた方を
選考委員会に推薦致します。
※参加を確約するものではありません。

大阪地区で指導を担当するのは、『NSIトライアスロンスクール桜宮』の経験豊かなコーチ陣。

監修・コーチ 西内 洋行

監修・コーチ 西内 洋行

コーチ 西内 真紀

コーチ 西内 真紀

コーチ 石橋

コーチ 石橋 健志(他予定)

 

プロフィールはこちら
http://www.nishiuchi.net/profile.html
人気大会である「宮古島大会」に安全に参加・完走をめざすため、ふるってご参加ください!!

 

【講習会参加条件】
1.2017年4月23日開催の「第33回全日本宮古島トライアスロン大会」に申し込み済みの方。
2.宮古島大会の参加資格を満たしている方。
3.NSIトライアスロンスクールのスイム、バイク、ランセッションに何度か参加できる方。(12月~4月)
応募者多数の場合、下記の優先順位を基に選考を行います。
優先1.宮古島大会での完走歴のない方で、他のロング大会の完走歴もない方。
優先2.宮古島大会での完走歴のない方。
優先3.抽選【講習会内容】
1.NSIトライアスロンスクール桜宮校、光明池校、三国校の通常トライアスロンセッションに自由にご参加(10枚無料チケット配布、それ以上は有料、期間12月~4月)
【桜宮校】
スイム:火・水・金 朝6:15〜7:45 または19:00〜20:30  日:朝6:15~7:45
バイクorラン:火・水・金 17:30〜18:45 または19:00〜20:30 日:不定期で開催
【光明池校】
スイム:木・土 19:30〜21:00
バイクorラン:木・土 18:15〜19:15(不定期で開催、要予約)
【三国校】
スイム:木・土 朝6:15〜7:45
2.「チャレンジ・ザ・宮古島講習会」
12月~4月の間で5回開催。NSIトライアスロンスクールスタッフが、座学と実技で合計それぞれ2~4時間程度実施します。スケジュールは後日発表します。参加できない場合は、室内講義の場合ビデオ放映でも受講可能です。スイム、バイク、ランの基礎から、宮古島大会の攻略法、練習方法を学んでいきます。また、パンク修理や、自転車梱包の仕方などの初歩的な内容もやっていき、総合的に宮古島完走を目指し、楽しんでレースできるようにレクチャーしていきます。講義に全て参加しても、完走を確約できるものではございません。ご希望の場合は講義以外の自主練習などのアドバイスも行っていきます。
3.NSI宮古島合宿(別料金オプション)
1月〜3月に宮古島大会のコース下見を兼ねたNSI合宿を現地宮古島にて複数回開催。こちらはオプション料金で、参加は自由です。スケジュール、料金は決まり次第、申込の方へお伝えします。
【参加料】 49,800円
(参加料に含まれるもの、①NSIトライアスロンスクール 参加チケット10枚(通常スイム、バイク、ランいずれも使用可、スイムは1回で2枚、バイク、ランは1枚使用)、②「チャレンジ・ザ・宮古島講習会」5回分講義参加料、③スポーツ保険料)
NSIトライアスロンスクールご入会、または既にご入会済みの方は、残りの参加チケットを、特別講義(通常セッション以外の有料講義)チケットに変更可能です。

【参加定員】20名
【応募方法】下記を明記の上TRI-X「チャレンジ・ザ・宮古島」係にメールをしてください。
①氏名
②よみがな
③性別
④年齢
⑤生年月日
⑥電話番号
⑦住所

⑧メールアドレス
⑨緊急連絡先名前
⑩緊急連絡先電話
⑪トライアスロン競技歴
⑫直近に出場したトライアスロンの大会名と完走タイム
⑬4宮古島大会出場の動機
【締め切り】12月1日(木)

■お申込み先
TRI-X「チャレンジ・ザ・宮古島大阪スクール」係
info@tri-x.jp

【講義スケジュール】(予定、変更の場合があります)
①導入 2016年12月18日(日)am8:30~10:00 NSI桜宮集合
宮古島大会の攻略法やトレーニング方法についての座学
②3種目フォーム撮影 2017年1月15日(日)am6:15~11:00 NSI桜宮集合
スイム、バイク、ラン3種目のフォームを撮影し、修正点などを詳しくチェック
③ランニング長距離練習 2月19日(日)am8:30~12:00 NSI桜宮集合
長距離ランニングのペース練習
④バイク長距離練習 3月4日(土)am8:30~13:30 NSI三国集合
淀川河川敷周回コースにてバイクの長距離ペース練習
⑤3種目実践練習 4月2日(日)am6:15~13:00 NSI桜宮集合
スイム練習後にバイクランのデュアスロン練習を行い、3種目を通じた実戦練習

関連行事(こちらはオプションで、チャレンジの講義料金には含まれませんので、追加料金が必要です)
★NSI現地打ち上げ 4月24日(月)夕方(閉会式後、宮古島にて、料金実費)
★NSI大阪打ち上げ 4月28日(金)夜(大阪市内にて予定、料金実費)
★NSI宮古島合宿(以下2回開催予定、1回につき、3日間セッション代12500円+旅費は実費です)
① 3/10(金)〜12(日)
② 4/7(金)〜9(日)
上記どちらも以下のスケジュールを予定
1日目 バイク組み立て、軽いトレーニング
2日目 3種目コース下見(スイムは隣のビーチ、一部大会のコースをカットして走行)
3日目 1〜2種目トレーニング後(バイクをメイン)、帰路へ

Copyright © 2015 Neo System Co., LTD. All Rights Reserved.