TOP > トライアスロンニュース > ★9/22開催!Special Swim Lesson 『目指せ!30分切り!』★1,500mスイムを30分以内に泳げるようトレーニングの仕方、泳ぎ方、ペースの作り方を学ぼう!★

★9/22開催!Special Swim Lesson 『目指せ!30分切り!』★1,500mスイムを30分以内に泳げるようトレーニングの仕方、泳ぎ方、ペースの作り方を学ぼう!★

1055_img02

トライアスロンのオリンピックディスタンスのスイムパートにおいて一つの目安となるのが、「30分」。
100mを2分ペースで泳げれば達成できるこのタイムです。

この「30分」を突破してやろう!
というのが、今回のスペシャルレッスン『目指せ!30分切り!』になります。
内容としては、
STEP1 達成のためのトレーニングの仕方の講義
STEP2 達成するための泳ぎ方テクニック実践演習
STEP3 達成するためのペースづくり実践演習
を予定しております。

今回のレッスン1回参加したら絶対に30分切れるということはありません。
あくまでも日々の練習の積み重ねが大事です。
そのためのトレーニングの仕方、泳ぎ方、ペースの作り方を
実践演習として学んでいただこうと思っております。

講師は、青山トライアスロン倶楽部コーチ、元大学非常勤講師(水泳)、大手フィットネスクラブ水泳インストラクターである加藤慶一が務めます。

【加藤より】

ご自身の目的に合ったやり方でトレーニングを積むことが非常に大切です。
ただ、距離をこなす、たくさん泳ぐでは目標まで最短で進むことは困難でしょう。
より効果的に、より効率的に「上手くなる」「速くなる」「楽しく泳げる」ために
ぜひアドバイスさせていただければと思っております。
皆さまのご参加お待ちしております!
【日時】
9月22日(火・祝日)19:00-20:30 定員:20名

【場所】
国立オリンピック青少年センタープール
(25m×2コース)

http://nyc.niye.go.jp/train/

【集合】
9:45 国立オリンピック青少年センター プール フロントロビー

【参加費】
青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
ビジター:3,000円

【担当講師】
加藤 慶一(カトウ ケイイチ)
■元大学非常勤講師(水泳)、元大手フィットネスクラブインストラクター
<主な戦績>
現鹿児島県 200mフリーリレー 県記録保持者
現鹿児島県 400mメドレーリレー 県記録保持者
元鹿児島県 100m自由形 県記録保持者

2004、2005年国民体育大会 400mメドレーリレー 7位

国民体育大会出場(6回)
全国高校総体水泳競技出場
全国大学選手権水泳競技出場
日本水泳選手権出場
【お申込み】こちらからお申込ください。

その際「お問合わせ欄」に
●9/22目指せ!30分切り! 参加
●希望日
●携帯電話番号
●1,500mのベストタイム(わかる方のみ)
をご記入下さい。

Copyright © 2015 Neo System Co., LTD. All Rights Reserved.